YUKI-LOG

うつ病、社交不安障害の克服に向けて、筆者が取り組んでいることを主に書いていきます。

10月19日

昨日は0時前に電気を消し、12時前に起き上がる。

 


ウォーキングを1時間程行った。

 


1週間前から歩く距離を伸ばし、なるべく1時間歩くようにしている。

 

 

歩きながらあれこれ考えていた。

 


何を考えていたのかは覚えていない。

 

 

家に着いてから冷凍食品を食べ、テレビを見た。

 

 

テレビを見るなどいつぶりだろう、記憶が曖昧だがある程度の時間見るのは、もしかしたら、1年ぶりくらいかもしれない。

 


火曜日ドラマのG線上のなんとかという番組がやっていた。

 


父が珍しく、一時的であったが、この時間帯に帰ってきた。

 

 

無線機を治す手はずを来月の中旬に予約したので、何かの書類を探しているようだった。

 


来月の中旬まで、オンラインゲームやパソコンができない。

 


無線LANを使っているのは、私だけだ。

 


パスワードとIDを訪ねられたので、書類を渡した。

 


眠くなってきたので、少し寝た。

 


昨日調べていたストレスのかかりにくい過ごし方を思い出し、ストレスをかけないように心がけた。

 


夕食を食べ、昨年書いていたノートを見た。

 


最近たまに読み返すようになったが、なかなかに考え方を変えるのは難しそうである。

 


本やネットで得た、うつ病や不安障害の対策法が書かれている。

 


昨年4月の日常やその後不定期に更新されている日記。

 


焦りに対する対処法もあった。

 


たしかにその通りなのだが、病的な不安や焦りは文章を頭に何度も覚えさせることで、止まるものなのだろうか。

 


試してみる価値はありそうだ。

 


仕事についても書かれている。

 

 

日記の中でかなり頻出しているのが、どうにも仕事関連だ。

 


傷病手当金が切れ次第、もしくは満了を迎えたら、即座に就労に繋げようという焦りが伝わってくる。

 


毎週のようにハローワークに行き、企業研究、働くために毎日、身体のトレーニング、丸々数ヶ月休んだという記録がない。

 

 

働くことに執着している、働いていないのに。

 

 

今も、同じ。

 


5月から少し動けるようになったから、働くためにリハビリの意味を込めてアルバイトの面接を受け、

 


6月~8月まで休みがちなアルバイト生活。

 


辞めた瞬間から、ハローワークに行き、働く場所を探して現在に至る。

 


病気にかかっている以上、おそらくはストレスのかかる考え方をしている。

 


ストレス耐性が弱いのか。

 

 

学校に行っていた時や働いていた時は、休みの日に休んだという感じがするのだが、毎日が休みになってから、休んだという感じがしないのだ。

 


調べた文章の内容を思い出す。

 


一つずつ片づけていく。

 


当たり前だが、あれをやりながらこれも、はできない。そんな当たり前のことを気づかされた。

 


一つずつしかできない。

 


働きながら就労移行に行くことはできないし、就労移行に行きながらデイケアに通うのもあまり現実的ではない。

 

 

一つずつ点検していく必要があるのかもしれない。

 


考え方を変えるのは難しい。