YUKI-LOG

うつ病、社交不安障害の克服に向けて、筆者が取り組んでいることを主に書いていきます。

護身術 マニュアル

個人的に役に立つかもしれない護身術をまとめてみようと思う。

 

 


筆者の経歴は剣道とキックボクシングである。

 

 

 

1、回転技

 


相手の肩どちらかを押すのと同時にもう片方の肩を引く。

 

 


そうすることによって、相手が回転し、背後を取ることができる。

 

 

警察官の技である。

 

 


1-2 肘拘束(回転技後)

 

 

ひじを素早く取る。

 

 

イメージ的には相手にハッスルポーズを取ってもらって、ひじ関節を後ろ側から抱え込むような感じである。

 

 

完全にロックをかけたい場合は腕組みして考えるようなイメージで、しっかりと相手のひじ関節を固定する。

 

 


弱点:相手の身体がこんにゃくのように柔らかい柔軟性のある人だと、簡単に抜けられてしまう。
力の差がありすぎても同様である。
拘束しながら歩くことも可能。

 

 

 

1-3 うつ伏せがんじがらめ(回転技、肘拘束後)

 

 

俗にいう、膝かっくんである。

 

 

自分のひざを相手のひざ裏に当て、曲げる、すると、相手のひざも曲がる。

 

 

そのまま倒してうつ伏せにした後、自分のすねを相手のひざ裏に当てる。

 

 

イメージ的には逆ハの字で足の自由を奪う。

 

 


弱点:身長差、力の差がありすぎると外れる。ゆっくりやらないと相手がケガする恐れあり。 
拘束完了だが、自身も動けないという致命的な弱点がある。

 

 


2 ひざげり(女性向け)

 


相手の太ももの間の股間をめがけて、急所に全力でひざげりを入れる

 

 

気づかれるかもしれないが、両手で相手のズボン腰付近のベルトなどをつかみ、ひざげり入れると確実。

 

 

5分は立てなくなる、奥義である。

 

 

2-1 顔面ひざげり(女性向け)

 


髪をつかんで、ひざげりを入れる。

 

 

髪がない場合は、耳をつかむか、頭をつかむ。

 

 

弱点:身長差がありすぎると使えない。
決まれば勝ったも同然だが、
相手も反撃に出てくる可能性あり。

 

 


2-2 パンチ(女性向け)

 

2-1で仕留めきれなかった場合、相手のアゴのみを狙ってパンチする。

 

 

グーを作った時に出てくる、中指の骨をアゴに当てるイメージ。

 


2-1で仕留められなかったら、股間にひざげり入れましょう。

 

 

弱点:パンチは個人差があるので、腕に自信のある方にしか勧められない。

 

 


2-3 肘打(女性向け)

 

格闘技ではほとんど反則技である。

 

 

迷ったらひじ打かひざげりを入れましょう。

 

 


3 小指を取る(女性向け)

 

 

相手につかまれた場合、すぐに相手の小指をつかみましょう。

 


相手の小指をひねれば、簡単に手が離れます。

 

 

力のある方であれば、思いっきりやって、できれば、へし折って下さい。

 

 

4 頭突き(女性向け)

 


つかまれてしまって動けなくなってしまった場合、アゴをひいて、顔面めがけて、思いっきりいってください。

 

 

5 急所をつく

 


身体の中心部分は急所が多いです。ひざ、ひじ、などを入れていきましょう。

 

 

 

6 護身術を使う前に

 


助けを求めるのが最善ですね。

 


どうしようもなくなったら、使って見てください。